 当院の感染症予防対策につきまして
 当院の感染症予防対策につきまして
            ○施術前後の手洗い、手指消毒  ○常時マスク着用での応対
            ○お客様毎の院内備品の消毒   ○院内の換気
            ○充分な予約間隔を確保
            お客様へのお願い
            ○発熱、嗅覚・味覚異常など体調不良の時はご来院をお控えください。
            ○ご来院時のマスク着用はお客様のお判断にてお願いいたします。
            お客様にはご不便をおかけいたしますがご理解、ご協力をお願いいたします。
          
           当院は予約制とさせていただいております。
 当院は予約制とさせていただいております。
            ご予約なしでのご来院は、予約状況によりお断りせざるを得ない場合があります。
            特に施術中は、満足な応対ができない事もありますので予めご了承ください。
            ご予約は午前9時から午後7時まで電話にてお受けしております。
           
              
 
           当院では整体とタイ古式マッサージ、その日の気分で好みの施術を選択いただけます。
            整体=整体ベッドを利用した母指押圧によるうつ伏せ、上半身を中心とした施術となります。
            タイ古式マッサージ=専用マットを利用した仰向け、下半身を中心としたストレッチを多用した施術となります。
            身体に対してアプローチの方法は異なりますが、どちらの施術も全身を総合的に整えることで新陳代謝が良くなり、自律神経の安定にも繋がります。また、身体に負担がかからない正しい姿勢がとりやすくなり、姿勢の悪さが原因の肩こりや腰痛といった辛い症状の改善に繋がります。
            
   施術中に眠ってしまうことも
            
            アロマの芳香浴&軽やかなBGMの癒し空間+他のお客様が気にならない+イタ気持ちいい適度な押圧=副交感神経が優位に働き施術中に眠ってしまうお客様もいらっしゃいます。
            緊張した状態では交感神経が優位に働き筋肉が収縮し施術効果も半減してしまいます。
            お客様にリラックスしていただく事が施術効果を上げるコツなのですが、とは言え熟睡中のお客様でも「仰向けになってください。施術が終了しました。」などのお声かけをさせていただきます。もう少し眠らせてあげたいとの思いはありますが、施術の流れがありますので睡眠中のお声かけにもご理解いただけますようお願いいたします。
            
                     気付きが第一歩
            
            お客様ご自身では気付かなかった身体の歪みや生活習慣の改善方法などをアドバイスいたします。
            日常生活の中で意識していただく事が快適な日常生活への第一歩へと繋がります。
            
 
            
            NG 悪いクセや生活習慣を自覚できず
            体に無理な負担をかけた日常生活
            体に負担をかけない正しい姿勢や改善ポイントなどをアドバイスいたします。
 
            
            NG “これくらいなら大丈夫”と
            辛い症状を我慢しながらの日常生活
            辛いお体のケア方法をアドバイスいたします。
 
            
            NG “どこに行っても良くならない”と
            あきらめてしまった日常生活
            施術の効果が持続するコツなどをアドバイスいたします。
 
            
            NG 病院に行っても「どこも悪くない」と言われ
            不安を感じながらの日常生活
            「不定愁訴」原因不明で終わらせず一何らかの原因を探り当てて不安を解消しましょう。
            
地域の皆様の 健 (健やかな体) 康 (康らかな心) をサポートいたします。






 
        
〒161-0033
        東京都新宿区下落合4-21-12
        TEL.03-5982-0305
        
        →アクセス